
あけまして!おめでとう!ございます!一週間ほど実家の九州に帰っておりました。いやはや、知ってはおりましたが、年末年始はケーキだおせちだ雑煮だ寝正月だと、太る催しが満載でしたね…。せっかくノロっぽい嘔吐下痢で痩せたのに(せっかく?)、しっかり体重を取り戻して参った次第です。
終わらないダイエットに終止符を!肥満遺伝子を調べてみよう
ちまちまダイエットをやってはいたのですが、子どもも2人産み終え、ここらで本気で体重を減らしたいと思い、肥満遺伝子なるものを調べてみることにしました。いくつかの会社で遺伝子検査キットが出ていましたが、ネットの口コミも良く、5種類の肥満に関する遺伝子を調べてもらえるというこちらのDNA SLIMを申し込みました。
申込から検体の送付まで
申し込んでから一週間ほどでキットが届きました。

箱はシンプルですが、中は結構いろいろと入っています。

同意書や返送用の封筒、DNA検査に関する説明などですね。検査結果を研究資料にして良いかという質問もありましたよ。

こんな感じの綿棒キットがついていて、口の中をこすります。できたら少し乾かして、そのまま返送するだけ!すぐにできました。
ちなみに、こちらのDNA SLIMでは切った爪でも検査ができるそうですよ~!
こんな結果が返ってきました
2週間ほどでキットが戻ってきました!ドキドキしながら書類を開けてみると…

こんなにたくさんのレポートが!
ちなみに私は皮下脂肪型肥満体質と判定されました…。脂質の代謝が低く、太ももなど下半身に脂肪がつきやすいタイプ。当たってるー( ;∀;)痩せ型の遺伝子も持っているので多少相殺されるものの、標準よりも基礎代謝量が-5kcal低く太りやすい体質だそうです。

こんな感じで食事のアドバイスもついてきます。揚げ物は控えよう…そしてビタミンB2のサプリをとろう。

各遺伝子について詳細な説明レポートも。皮下脂肪型かつ痩せ型遺伝子を持っている私は、下半身メインの筋トレをすると良さそう。「なんとなくそうかなぁ」と思っていたことが、遺伝子的にも当たっていると思うと、ちょっと説得力が増しますね。
他にも運動のアドバイスや食行動についてのアドバイスがついてきます。BMIが標準より上の場合は、詳細な数値(1日に減らすべきカロリー量など)が記載されたダイエットプランを立ててもらえます。私はかろうじてBMI22より下だったので、残念ながらその部分は空欄でした。
どんなダイエットをするべきか悩んでいる人にオススメ!
結局のところ、瘦せたければ「カロリーコントロールをする」「運動をする」ことが必要なのですが、遺伝子的な自分の傾向を知ることで、「このダイエット方法が私に向いている」と自信を持てるようになると思います。遺伝子検査もまだまだ完璧ではないでしょうから、ちょっと占い的な部分もある気はしますが(*´▽`*)普段の生活では知ることのできない自分の遺伝子が知れるというのは、とても面白い経験でした。
病気などもわかるという遺伝子検査も興味があるのですが、「あなたはこの病気にかかりやすい!」などと宣言されると本気にして気に病むタイプなので(;´・ω・)この肥満遺伝子チェックくらいが私にはちょうど良かったです♪
この年末年始で体重が一気に増えてしまい、「今年こそはダイエットを!」と思っている方も多いのではないでしょうか。「がんばる方向性は間違っていない」という後押しをしてもらうために、この遺伝子検査を利用してみるのはいかがでしょうか。