自分の首、自分で絞めるようなことをしてない?
10月はありがたいことに多くのお仕事を頂けて、ライターとしては最高収益になりました。 最高収益と申しましてもパートのお母さんの収入ですが(*´з`) とはいえそれなりに忙しく、忙しい中でちょっと悩むことも増えました。 あ…
10月はありがたいことに多くのお仕事を頂けて、ライターとしては最高収益になりました。 最高収益と申しましてもパートのお母さんの収入ですが(*´з`) とはいえそれなりに忙しく、忙しい中でちょっと悩むことも増えました。 あ…
去年の9月にライターとして開業届けを出して、気づけば1年が経ちました。齢30を過ぎてから月日が経つのが本当に早く、年金をもらえるようになった母が「この前正月だと思ったのにもう年末とは」と言うのがなんだかわかる気がして参り…
「ながら視聴」のお供、Xperia Tablet Zが壊れた 仕事と子育てをしておりますと、TVの前に座ってゆっくり何かを観るという時間は皆無に等しく、私はキッチンで食事を作るときとお風呂に入るときが「ながら視聴」タイム…
ライター業をやっておりますと、先の季節に合わせて記事を作成するため、自分の中の季節感がちょっとずれるのを感じております。今は年末年始関連の記事作成が増えており、先日はうっかりPTA会議で「皆さん、今年ももう終わりですね!…
先日起きたバスでの話 次女は保育園の待機児童のため、バスと徒歩で45分ほどかかる一時保育に週2日通っています。 保育園の登園時間は出勤時間とかぶるため、朝のバスは大抵混雑していて、座席は空いていないことが多いです。 その…
子どもの教育には金がかかる。 ということを、長女が幼稚園に入ったあたりから実感している青海です。 お仕事で知育記事を書かせて頂いている関係もあり(Chiik!で書かせて頂いております、よろしくお願いいたします!)、個人的…
わが家の次女はもうすぐ2歳。いわゆる「ごっこ遊び」がじょうずになってきました。 おもちゃの野菜だの食器だの、といった小さなアイテムはあるのですが、おもちゃ箱にブロックなどと一緒に放り込まれてしまっているため、見るからに遊…
基本的に「なんでもやる課」のフリーライターのため、写真素材と一緒に原稿を納品することがあります。 外で撮る写真については、カメラの性能に頼って「なんかそれっぽい」写真を撮ることもできるのですが、「室内でモノを撮る」のは案…
「ダイエットは明日から」と言い続けてはや幾年、30代半ばにして青海は決断しました。 いいかげんダイエットは今日からやろう(やっと気づいた)。 ちょっとやってはまた止めて、という悪循環を断ち切るため、「1日1食だけにする」…
もうすぐ2歳になる我が次女殿は、我々がインドにいる時にやってきた酔狂人のためか、とにかくヤンチャです。 どのくらいヤンチャかというと、公園で遊ばせていると大抵の方から、「まー、元気なぼっちゃん」と賞賛頂くほどです。 そん…